1. HOME
  2. 相談したい
  3. ボランティア関連
  4. 第2の人生でボランティア

相談したい

works

ボランティア関連

第2の人生でボランティア

宮崎市シニア応援ボランティア事業

この事業は、65歳以上の方が、高齢者福祉施設等でボランティア活動をすることにより社会参加や地域貢献を行い、ひいては自身の生きがいや健康増進へとつながることを目的として実地しています。(委託事業)


事業開始日 平成24年10月1日
実施主体 宮崎市 介護保険課
対象者 宮崎市在住で65歳以上の方
活動内容
  • お話し相手、読み聞かせ
  • レクリエーションのお手伝い
  • お茶出し、下膳等のお手伝い
  • ゲーム、囲碁、将棋等のお相手
  • 散歩、外出のお手伝い
  • 清掃、草取り、洗濯物の整理等のお手伝い
  • 活動に係る講習、講座、研修会などの参加
  • その他
活動施設・事業所
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • グループホーム
  • 養護老人ホーム
  • 生活支援ハウス
  • 軽費老人ホーム
  • 特定施設
  • デイサービス、デイケア
  • 小規模多機能型居宅介護事業所
  • 児童施設
  • 障がい者施設
  • 認知症カフェ等

※これらの施設・事業所のうち、予め本会へシニア応援ボランティア受入施設として登録をしている施設・事業所となります。

登録時に持参するもの
  • 介護保険証
  • ボランティア活動保険に加入をされる方は保険料

※保険料については事前にお問い合わせ下さい。

施設・事業所のボランティア受入担当者の皆様へ

既に受入施設として登録をいただいている施設・事業所

シニア応援ボランティアの受入れがあった月のみ、シニア応援ボランティア活動実績報告書(PDF)を本会へFAXして下さい。(翌月の5日までにFAX)
※記入例をご参照下さい。

シニア応援ボランティア活動実績報告書
【記入例】シニア応援ボランティア活動実績報告書

これから登録申請をする施設・事業所

登録は随時できます。この事業の趣旨にご理解いただいた上で、シニア応援ボランティア受入及び活動指定申請書(PDF)をボランティアセンターまで提出してください。
シニア応援ボランティア受入及び活動指定申請書

※一覧表への掲載は、申請のあった年の翌年度となります。ご了承下さい。

講師派遣事業

福祉に関する講話やハンディキャップ体験を通して、身近な福祉について考えてみませんか?本会では、学校や企業、団体等へ講師を無料で派遣しています。

福祉講話
・障がいについてのお話
障がいがある方などが、その経験や生活するうえでの問題点、どんな手助けを必要としているかなどのお話をします。

ボランティアについて
ボランティア活動をしている方が、ボランティア活動の意義や活動内容、活動にあたって心がけていることなどのお話をします。

福祉体験

ハンディキャップ体験や、手話・点字などの体験ができます。

高齢者擬似体験 サポーター等の装具をつけて高齢者に現れる身体の変化を体験します。
アイマスク体験 アイマスクをつけて階段などを歩くことで、視覚に障がいがある状態を体験します。
車椅子体験 車椅子に実際に乗ったり、介助の仕方を学ぶことで車椅子利用者が日常生活を送る上で、どのようなことを感じているか体験します。
手話 手話を使った簡単なあいさつや歌などを学びます。(連続した講座に関しては、派遣できません)
点字 点字の意味や簡単な点訳の仕方などを学びます。(連続した講座に関しては、派遣できません)

相談したい