1. HOME
  2. 相談したい
  3. 高齢者関連
  4. 介護予防

相談したい

works

高齢者関連

介護予防

訓練・教室・講習

障がい者・高齢者等市民の福祉の増進をはじめ、福祉活動の推進や疾病予防及び健康保持・増進等に関する事業を行い、市民が健康で生きがいを高め、安心して暮らせる環境を創り出していくことを目的とした拠点施設として、本会が指定管理者として管理運営を行っています。
所在地 宮崎市花山手東三丁目25番地2
電話 0985-52-5131
FAX 0985-52-5724
開館日 毎日午前9時から午後10時 休館日:年末年始(12月29日から1月3日)

施設紹介

障がい者プール(1階)

利用できる方は次の方々です。

  • 宮崎市内に住所を有する障がい者関係福祉団体・施設(団体使用)
  • 宮崎市内に住所を有する障がい者及びその介助者(個人利用)

※なお、介助者については、同伴者の見守り・介助をお願いします。

利用できる日及び時間は次のとおりです。

午前10時~午後0時
午後1時~午後4時
団体 個人 団体 個人 団体 個人 個人

 

全景1

全長13m、幅4m、水深90cm、回りに手すり、ゆるやかなスロープが設置してあります。障がいをもつ方のための温水プールです。

(スロープ)

(水中用具)

(ジャグジー)

(採暖室)

機能訓練室(1階)

利用できる方は次の方々です。

  • 宮崎市内に住所を有する障がい者およびその介助者
    ※なお、介助者については、同伴者の見守り・介助をお願いします。

利用できる日及び時間は次のとおりです。

午前(午前9時~午後0時) 午後(午後1時~午後4時)
筋力向上トレーニング その他の事業
個人訓練 個人訓練
その他の事業 その他の事業
個人訓練 個人訓練
筋力向上トレーニング その他の事業
個人訓練 個人訓練
個人訓練 個人訓練
個人訓練
日常生活を営むうえでの必要な身体機能、能力の維持・向上、社会生活への適応(障がい受容)を目的に自主運動を行う場所です。
利用者の目的に応じてスタッフ(理学療法士)が運動方法を助言しています。
スタッフ(理学療法士、看護師、訓練助手)による監視のもと利用いただいています。
※土、日、祝日は、団体利用も入ります。予定表を見て、ご利用ください。
筋力向上トレーニング
利用できる方 障がい者、要支援、要介護者
開催期間 3ヶ月半(全20回) 3期/年 実施
日時 毎週月曜、金曜
参加費用 無料

その他、不明な点、申請方法等の詳細については 電話:0985-52-5131まで

マシーンを使用した運動と自宅でできる運動を併用することで、運動(動作)を習慣化し、運動機能、体力の維持・向上を目指します。
日常の生活活動を安全かつ楽に行い、活動的な人生を実現する手助けになることを目標としています。

あけ丸(ヒップアブダクション)

サンディングボード(チェストプレス)

おし丸(リカンベントスクワット)

ひき丸(ローイング)

けり丸(レッグエクステンション

障がい者浴室(1階)

利用できる方は次の方々です。

  • 宮崎市内に住所を有する障がい者と介助者
    ※なお、介助者については、同伴者の見守り・介助をお願いします。

利用できる日及び時間は次のとおりです。

午前 午後
月曜~金曜日 午前10時00分~午後0時 午後1時~午後3時00分

 

障がい者浴室 スロープ浴

障がい者浴室 機械浴
(電動昇降式ストレッチャーでの仰臥位入浴)

家庭での入浴が困難な障がい者の方が安心して利用できます。

利用案内

視聴覚室(定員80名)(2階)
スクリーンも完備されており、ビデオプロジェクター、OHP等を利用しやすく整備されています。
利用できる方 宮崎市民(ただし、利用目的によっては、ご遠慮いただく場合もあります。)
利用日時 毎日(休館日を除く)午前9時から午後10時まで
調理実習室(2階)
調理台は実習用6台、講師用1台。2台は可動式なので車椅子の方でもご利用できます。
利用できる方 宮崎市民(ただし、利用目的によっては、ご遠慮いただく場合もあります。)
利用日時 毎日(休館日を除く)午前9時から午後10時まで
高齢者浴室(2階)
利用できる方は、市内に住所を有する60歳以上の方及びその介助者で事前に登録した方のみです。
利用できる方(事前の登録が必要です。) 市内に住所を有する60歳以上の方及びその介助者
利用日時 毎週月曜から金曜日の午前10時から正午まで及び午後1時から午後3時まで
和室(2階)
お風呂上がりにくつろいで余暇が楽しめます。登録をした方のみ利用できます。
利用できる方(事前の登録が必要です。) 利用日時
(1) 市内に住所を有する60歳以上の方
及びその介助者
毎週月曜から金曜日の午前9時から午後5時まで。
(2) (1) 以外の方 毎週月曜から金曜日の午後6時から午後10時まで。
毎週土曜、日曜日の午前9時から午後10時まで。
研修室
利用できる方 宮崎市民(ただし、利用目的によっては、ご遠慮いただく場合もあります。)
利用日時 毎日(休館日を除く)午前9時から午後10時まで

各施設の使用料

(単位:円)

区分 午前9時~
午後0時
午後1時~
午後5時
午後6時~
午後10時
午前9時~
午後5時
午後1時~
午後10時
午前9時~
午後10時
研修室 1,290 1,720 2,160 3,010 3,880 5,170
視聴覚室 1,080 1,290 1,620 2,370 2,910 3,990
調理実習室 1,080 1,290 1,620 2,370 2,910 3,990
和室 1,080 1,290 1,620 2,370 2,910 3,990

備考

  1. 研修室を区分して使用する場合の使用料は、研修室の使用料の2分の1です。
  2. 使用時間区分を超えて使用する場合又は使用時間区分以外の時間に使用する場合は、当該超過時間又は使用時間1時間(1時間未満は1時間とみなす)につき、午後1時から午後5時までの使用料の4分の1の使用料をいただきます。
  3. 冷暖房中は、当該使用料の3割相当額を加算していただきます。

使用料の免除

次に該当する方が宮崎市総合福祉保健センターを利用する場合は、センター使用料は無料となります。

  1. 市内に住所を有する障がい者及びその介助者
  2. 市内に住所を有する60歳以上の方及びその介助者
  3. 本センターの事業に寄与する活動を行う者として市長が認めた方
    (ただし、当該活動に使用する場合に限ります。)

訓練・教室・講習(佐土原・清武)

(佐土原)

筋力向上トレーニング事業

高齢者等が、短期間の運動プログラム(マシン使用含)に参加することにより、高齢者の自立促進と介護予防及びすこやかで活力ある地域づくりを推進することを目的に行います。

基礎コース(社協自主事業)
対象者 1.宮崎市在住の概ね60歳以上の方。
2.当施設まで自分で来られる方。
期間 週2回(計10回) 年3回 ※実施時期についてはお問い合わせください。
参加費 2,000円(1回200円×10回相当額)
実施場所 宮崎市佐土原地域福祉センター(さどわらふれ愛センター)
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会佐土原支所
0985-36-2020
自主コース(社協自主事業)

これまでの、筋力向上トレーニング事業を修了された方を対象に、自由に運動ができるよう、ふれ愛センターを開放します。

対象者 筋力向上トレーニング事業修了者
実施日 月曜~金曜・・・午前9時~12時(但し、火・木曜は、午前9時~午前10時30分)
火曜・金曜・・・午後1時30分~3時
利用料 1回 200円
実施地区 宮崎市佐土原地域福祉センター(さどわらふれ愛センター)
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会佐土原支所
0985-36-2020
ニュースポーツの推進

ニュースポーツは、年齢や体力に関係なく、気軽に楽しく安全に楽しめるスポーツです。佐土原支所では、高齢者や障がい者の健康づくりや社会参加に役立てるため、ニュースポーツ講習やグラウンドゴルフ大会の開催、用具の貸出等を行っています。

実施地区 佐土原
用具 シャッフルゴルフ、ボッチャ、カローリング、アジャタ(玉入れ)など40種類
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会佐土原支所
0985-36-2020

(清武)

高齢者筋力向上トレーニング事業(基礎コース)

介護予防を支援する高齢者筋力向上トレーニング事業(自主トレーニングコース)に参加できるよう、マシンの設定・使用方法等を連続10回の講座の中でアドバイスしています。なお、基礎コースは春期・秋季の年2回(1回6名まで)実施しています。

対象者 宮崎市在住者。おおむね60歳以上で、機械等を用いた運動について、医師が「可能」であると判断した方。
実施日 火曜・金曜・・・午後1時~2時(祝日を除く)
利用料 1回 200円
実施場所 宮崎市清武総合福祉センター
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会清武支所
0985-55-6207
高齢者筋力向上トレーニング事業(自主トレーニングコース)

運動機器を用いて高齢者の方々の運動機能の改善を図り、介護予防を支援するものです。

対象者 宮崎市在住者。おおむね60歳以上で、養成コースと同等程度の運動をしても支障のない方。
【上記の養成コース】を修了された方、【今こそ鍛えてよみがえれ事業】を修了された方、【その他の施設にてマシンを使用した介護予防事業】を修了された方。
実施日 月曜・木曜・・・午前9時~11時30分、午後1時~3時30分(祝日を除く)、火曜・金曜・・・午前9時〜11時30分
利用料 1回 200円
実施場所 宮崎市清武総合福祉センター
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会清武支所
0985-55-6207
ニュースポーツ推進(貸出)

ニュースポーツは、年齢や体力に関係なく、気軽に楽しく安全に楽しめるスポーツです。清武支所では、高齢者や障がい者の健康づくりや社会参加に役立てるためのニュースポーツ用品の貸出を行っています。

貸出地区 清武地域
貸出機材 ターゲットバードゴルフ、室内用ペタンク、ダイヤモンドゲーム、自動血圧計、その他(全26種目)
お問合せ先 宮崎市社会福祉協議会清武支所
0985-55-6207

ふれあいサロン

『ふれあいサロン』とは子育て中の親子、障がいのある方、高齢者等が、地域の方と一緒に気軽に集まり、仲間づくりや健康づくり等ができる楽しい交流の場です。 定期的に外出の機会をつくり、仲間と楽しい時間を過ごすことで、閉じこもりを防止するとともに、地域住民を巻き込んだ支え合い活動を推進することが目的です。

宮崎市社会福祉協議会はサロン活動の支援を展開しています。

在宅で生活する、概ね65際以上の高齢者や障がい者、妊娠婦などの日常生活に手助けを必要とする方。利用会員は年会費と利用料が必要になります。

 

  • 活動基盤整備のための助成

  • サロン活動用の保険の紹介

  • サロン活動内容の支援

ふれあいサロンのQ&A

Q 主催者は?
参加する地域の皆さんが主体ですが、社会福祉協議会がサポートします。

Q 参加者は?
地域の方々です。誰でも参加できます。

Q どんな活動をしているの?
レクリエーションや体操、出前講座やお茶会、季節の行事など様々な内容を取り込み自由に活動しています。

Q 効果は?
閉じこもり防止と共に、生活にメリハリがつき、仲間や居場所ができて楽しみが増えます!

Q 市内にはどのくらいの数のサロンがあるの?
最新のサロン数についてはこちらをご覧ください。

Q サロンに行きたい、自分もサロンをしたい等…どこに相談すればいいの?
宮崎市社会福祉協議会サロン担当までご連絡ください。

ふれあいサロンについてもっと詳しく!

高齢者サロン

カラオケ、ものづくり、介護予防の体操等、サロンにより活動内容は多種多様です。ご近所の方々と交流することで様々な情報や、新しい楽しみなどを見つけることもあり、参加者の方々も楽しまれています。

最新のサロン数についてはこちらをご覧ください。

子育てサロン

子育て中の親子を中心とした活動をしており、気軽に楽しく育児相談や情報交換、レクリエーション活動等を通じて、交流を行う仲間づくり、ふれあい活動の場です。 子育て経験者をはじめとしたボランティアの皆さんが一緒に参加し、優しくアドバイスなどをくれます。

最新のサロン数についてはこちらをご覧ください。

3世代交流サロン

こどもから高齢者まで、すべての世代を対象にしたサロンです。参加者みんなが一緒になりレクリエーションや体操、季節の行事等に参加し楽しく活動を行なったり、茶話会をしたり、癒しの場となっています。

最新のサロン数についてはこちらをご覧ください。

宮崎市社会福祉協議会は、新たなサロンの設置についても推進しています。サロンへの参加はもちろんのこと、あなたのお住まいの地域にも「ふれあいサロン」をつくってみませんか? 「サロンについて詳しく聞きたい」、「お住いの近くのサロンに参加したい」、「サロンをつくりたい」等のご相談がありましたら、下記連絡先に気軽にご連絡ください。

ふれあいサロンへのご参加お待ちしております

宮崎市社会福祉協議会 福祉課 地域福祉課 サロン担当

0985-52-5231

0985-52-5724

ひとり暮らし高齢者給食サービス

事業開始年月日 昭和56年10月28日
対象者 65歳以上の安否確認を必要とするひとり暮らし高齢者等
実施方法 配食型(ボランティアが調理した弁当を利用者宅に届ける)
実施回数 週1回(昼食)
実施地区 田野地区
利用料 田野支所 1食あたり200円

ふれあい会食事業

在宅で生活するひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯、及びこれに準じる世帯、並びに障がい者を対象として、介護予防を目的とした運動やレクリエーションなどを取り入れた会食会を地域単位で実施することで、高齢者等の閉じこもりを防止するとともに、地域住民との交流による相互理解を深め、高齢者等の生きがいの創出を図ることを目的として実施します。

事業開始年月日 平成15年4月1日
実施地区 宮崎市内全域

相談したい